更新:Mar-05-2009
お客様からのご要望のあった機能を追加し、また発見された問題を修正し たアップデータを公開しております。ぜひ最新のアップデータに更新して、JAWS を最高の状態でお使いいただきますようお願いいたします。
アップデート手順
以下の順番でアップデートを行ってください。アップデート作業は管理者 権限のあるユーザでログオンして行ってください。また、アップデートに先立っ て、JAWS以外のすべてのアプリケーションを終了してください。
- JAWS for Windows 8.0 日本語版がインストールされており正常に動作していることをご確認ください。
- この後のダウンロードフォームに必要事項をすべて入力して、アップデートプログラムをダウンロードしてください。また、ダウンロードした環境によっては、ダウンロード後に「署名が壊れているまたは無効です。」と表示されることがありますが問題ありません。
- ダウンロードしたJAWS80_Rel6.exeを実行してインストールを行います。画面の指示に従ってインストールを行ってください。インストール後にコンピュータの再起動を求められることがありますので従ってください。
アップデート内容
JAWS for Windows 8.0 日本語版 Release 6(03/05/2009)
- Excel2003で、並べ替えダイアログの読み上げを改善しました。
- Excel, Word使用時に、日本語入力時のキーエコーがなくなることがある問題を修正しました。
- Excel 使用時に、日本語入力を行った後、セル移動するとセルをとばしてしまう問題を修正しました。
- Excelで、結合セルがあるブックを開いていて、シートを切り替えたときに切り替える前のシートの内容を読んでしまう問題を修正しました。
- 通常使用する日本語入力システムをOffice IME2007にしていると、Vistaのユーザアカウント制御画面が読めない問題を修正しました。
- Extra for Windows Version 5 に対応しました。編集作業を音声で行うことができます。
- 日本語読み上げ処理機能の安定性を向上しました。これによりJAWS全体の安定性の向上が期待できます。 >
- VistaでWord2007を使っている場合、環境によって入力した文字を読み上げないことがある問題を修正しました。
- ブレイルセンスプラスに対応しました。
- キャレット点滅速度の初期値をWindowsの標準に近い状態になるようこれまでより遅くしました。
- Windows Vista SP1 に対応しました。このアップデートを適用後SP1へのアップデートを行ってください。
- 一部の文字が読み上げられない問題に対処しました。
- Word, Excelで、ダイアログ内のコンボボックスが読み上げられないことがある問題に対処しました。
- KGS製点字ディスプレイを使用時に、JAWSとその他のアプリケーションで同時に点字ディスプレイが使用できないことがあったのを修正しました。
- キーボードレイアウトをLaptopに設定したとき、一部のキー操作ができない問題を修正しました。
- Excelで、オートサム機能が動作していなかったのを修正しました。
- Windows+数字キーを使ったクイック起動が動作しない問題を修正しました。これまでのMessengerの会話ウィンドーへの移動は、Insert+Windows+数字キーとなります。
- JAWSのメッセージの翻訳を修正しました。
- 英語読み上げ辞書・詳細読み辞書を更新しました。
- 点訳精度が向上しました。また辞書を更新しました。
ダウンロードの申し込み
以下のフォームに必要事項をすべてご記入の上、「ダウンロード」ボタンを押して ください。なお、シリアル番号と認証番号は、JAWSのパッケージに同梱しており ます「認証番号・シリアル番号とユーザー登録のご案内」に書かれておりますの で、お手元にご用意ください。
ダウンロードするファイルは8MB程度です。インターネット回線によってはとても長い時間がかかることがあります。ダウンロードが困難な場合は、有償にてプログラムCDの提供を行っておりますので、当社までお問い合わせください