更新:December-28-2005
みなさまからのご要望のあった機能を追加し、また発見された問題を修正し たアップデータを公開しております。ぜひ最新のアップデータに更新して、JAWS を最高の状態でお使いいただきますようお願いいたします。
アップデート手順
以下の順番でアップデートを行ってください。アップデート作業は管理者 権限のあるユーザでログオンして行ってください。また、アップデートに先立っ て、JAWS以外のすべてのアプリケーションを終了してください。
- JAWS for Windows 6.2 日本語版がインストールされており正常に動作していることをご確認ください。
- この後のダウンロードフォームに必要事項をすべて入力して、アップデートプログラムをダウンロードしてください。また、ダウンロードした環境によっては、ダウンロード後に「署名が壊れているまたは無効です。」と表示されることがありますが問題ありません。
- ダウンロードした"jfw_update.exe"を実行してアップデートを行います。アップデートは1・2分で終了します。その後、指示に従ってコンピュータを再起動してください。
アップデート内容
JAWS for Windows 6.2 日本語版 Release 3B(12/28/2005)
機能追加
- JAVAアプリケーションの読み上げができるようになりました。Java Access Bridgeに対応したアプリケーションで読み上げが可能です。
- ATOK17,18に付属している国語・英和辞書が使えるようになりました。変換候補を表示後にEndキーを押すと辞書検索ができます。
- Outlook Expressの送信メール作成でCtrl+Shift+Bを押したときに、受信者の選択ダイアログが開くようにしました。
- 連続読みを行ったときに、熟語の間で読み上げがとぎれないようになりました。連続読みのオプションで「行で間を空ける」以外を選択してください。
- E.Typist用のクリップボード読み上げスクリプトを追加しました。
- Excel使用時にIns+5を押したときのセルの色の読み上げを改良しました。
- IME文節変換の点字表示を改良しました。
- 英語読み上げ辞書、日本語読み上げ/点訳辞書を更新しました。
仕様変更
- 左右矢印キーによる1文字の読み上げを、訓読みが存在するものは訓読みで読み上げるように変更しました。
バグ修正
- 日本語辞書ユーティリティが正しく動作していなかったのを修正しました。
- Protalker使用時に、記号読み上げのカスタマイズができなかったのを修正しました。
- [テキスト処理]オプションダイアログの「拡張編集のサポート」をOnにしたときに、IME変換が正常に動作しなかったのを修正しました。
- MSN Messenger 6, Windows Messenger 4.7 使用時に、チャットの相手がメッセージを入力していることがわからなかったのを修正しました。
- Excelで、結合されたセルでは数式の通知ができなかったのを修正しました
- IE使用時に、仮装カーソルをOffにした状態でInf+F5を押すとJAWSがクラッシュしていたことに対処しました。
- HJPADで、日本語が書かれているテキストで連続読みができなかったのを修正しました。
- メッセージの翻訳を修正しました。
JAWS for Windows 6.2 日本語版 Release 2(10/27/2005)
機能追加
- Num5を2回押したときに、アルファベット・ひらがな・カタカナはフォネティック読みするようにするオプションを追加しました。Ins+Vで設定可能です(デフォルトはOn)
- 日本語の読み上げを辞書登録することができるようになりました。[スタートメニュー]の[JAWS620]→[ツール]の中に[日本語辞書登録]というプログラムを追加しました。
- 「Extra for Windows」用のスクリプトを追加しました。
- 「知子の情報 Pro」用のスクリプトを追加しました。
- KGS社製点字ディスプレイドライバを更新しました。
- IBM漢字の詳細読みを追加しました。この辞書は、統合システム研究所よりご提供頂いたものを使用しています。
仕様変更
- Ins+Num5を押したときの単語読みで、半角文字だけの時にはスペル読みするようにしました。
- 読み上げる文字列の先頭が「っ」だった場合にもなんとか識別できるように改良しました。漢字変換で「行った」などで体感できます。
- メモ帳で表示されているはずの文字が読めなくなってしまう問題に対処するため、「拡張編集モード」をメモ帳でのみ有効にしました。
バグ修正
- グラフィックの上でIns+Fを押したときに行われる画像の大きさの通知ができずにJAWSがクラッシュする問題を修正しました。
- 情報処理点訳時に、カーソルが正しく表示されない問題を修正しました。
- 情報処理点訳で「1列」などの点訳が正しく行われていなかった問題を修正しました。
- 点訳モードに関係なく456の点を表示すると7の点も付加される不具合を修正しました。
- DTalker for (FS) Extraを使用時に、環境により音が抜け落ちてしまう問題に対処してみました。
- 漢字変換中、点字ディスプレイに表示される詳細読みで、記号類が識別不能になることに対処しました。
- 漢字変換中、最初の変換で、注目文節しか読み上げられない問題に対処しました。
- Excelでのセルの色の読み上げでIns+5を押したときとセルの書式設定での色名の読み上げが一致しない問題に対処しました。
- 「音声エンジンの変更」で「Eloquence for JAWS」を選択したときに、読み上げがまったく起こらなくなってしまう問題を修正しました。
- 12:30のように書いたときに、半角のコロンを読み上げない問題を修正しました。
- メッセージの翻訳漏れを修正しました。
ダウンロードの申し込み
以下のフォームに必要事項をすべてご記入の上、「ダウンロード」ボタンを押して ください。なお、シリアル番号と認証番号は、JAWSのパッケージに同梱しており ます「認証番号・シリアル番号とユーザー登録のご案内」に書かれておりますの で、お手元にご用意ください。