概要
ZoomTextは、米国VisperoグループのFreedom Scientificが開発している、ロービジョンの方向けにWindowsの表示画面を拡大して見やすくするためのソフトウェアです。使用者の日常生活での利用はもちろん、職場や公共の機関でのコンピュータ利用を強力に支援します。
拡大機能のみのZoomText2021と読み上げ機能も備えたZoomText2021+リーダーをお選びいただけます。
ZoomText2020以降をお持ちの方がリーダー機能を追加することも可能です。
※リーダー機能を追加するためにはZoomText2020以降が必要です。
モニタの右下1/4を拡大画面として使用し、マウスカーソルの位置を3.5倍で拡大表示している画面例です。マウスカーソルは見やすいように色を赤色に変えて、マウスカーソルの位置を把握するために赤い丸がマウスカーソルを中心に表示されています。
ZoomText 2021の改良点
- 使用したい機能に簡単にアクセスするためのクイックアクセスバーを追加しました。最大で8個の登録が可能です。
- 以前のバージョンの設定を移行できるようになりました。
ZoomText 2021の基本機能
- 拡大した文字をなめらかに表示
xFont拡大機能により、拡大しても文字をなめらかに表示します。 - 8種類のズームウィンドウで拡大画面を見やすく表示します。
- カラーモードを変更して見やすい色で画面を表示可能。
- ポインタやカーソル、フォーカスを見やすいように強調表示可能。
- Windowsログイン画面でも拡大機能を使用可能。
- ファインダ機能を使って実行中のドキュメントやウェブページ、メールの中から文字列を検索可能。
- 拡大率を変更せずに、拡大と標準の切り替えが可能。
- アプリケーション毎に拡大設定可能。
- スマート反転機能を使ってChrome使用時に、表示される画像を自然な色で表示可能。
- マルチモニタ対応
- タッチスクリーンデバイスに対応
※タッチスクリーンを使用する場合、5点以上のマルチタッチデバイスが必要です。 - 画面読み上げソフトJAWSのバージョン18以降との同時使用が可能。特にJAWS2021との連携が強化されています。
- USBカメラ(HD)を接続するとカメラで撮影した画像を拡大表示可能。
ZoomText2021+リーダーの読み上げ機能
ZoomText+リーダーの読み上げ機能は画面拡大機能を使いながら音声読み上げを行います。拡大画面を確認しつつ音声でユーザをフォローすることに特化した読み上げ機能です。
- キーボード入力時の読み上げ
- マウスカーソルが重なった位置のテキスト情報読み上げ
- コントロール情報の読み上げ
- APP Reader機能によるアプリケーション内のテキスト読み上げ
- ゾーン機能による範囲指定読み上げ
- BG(バックグラウンド)リーダーを使ったクリップボードの文書読み上げ
- レコーダー機能を使い合成音声の読み上げを音声データとして保存可能
動作条件
ZoomText 2021を使用するには、次の機能を備えたPCが必要です。
- OS:Windows10、Windows8.1以降
- プロセッサ速度:2GHzi3 デュアルコアプロセッサまたは同等のもの。(i5、i7を強く推奨)
- メモリ(RAM):8GB以上(16GB推奨)
- ビデオカード:DirectX10以上
- ハードディスク空き容量:1.3GB以上、SSDドライブ推奨
- サウンドカード(+リーダーをご利用の場合)
- タッチスクリーン:5点マルチタッチディスプレイが必要
- USBカメラ(HD)を接続する場合:USB2.0ポートが必要
+リーダーの読み上げ機能はJAWS以外のスクリーンリーダーと併用できません。JAWS以外のスクリーンリーダーがインストールされたPCでZoomText+リーダーを使用した場合正常に動作しない場合があります。
使用条件
次のリンクにアクセスして、エンドユーザーライセンス使用許諾契約をご確認いただけます(別ウィンドウに表示します)。
最新プログラムのダウンロードについて
ZoomText 2021は最新のプログラムをダウンロードにて入手可能です。
ZoomTextのオンライン自動更新ができない場合は、別のオンライン環境のPCを使って、こちらから最新のプログラムを入手することができます。
ダウンロードしたプログラムをインストールしても、商品ご購入時に付属するシリアル番号と認証番号がないとアクティベーションができず、製品版として使用できません。
アクティベーションしない状態でのご使用は40分間のデモモードとなります。このデモモードを活用して、ご購入前にZoomText2021をお試しいただく事も可能です。
ZoomText 2021 日本語版 最新プログラムダウンロードページにアクセスしダウンロードしていただけます。
価格
品名 | 価格(税込) |
---|---|
ZoomText 2021 日本語版 新規 | 86,900円 |
ZoomText 2021 日本語版 2020からのバージョンアップ | 26,400円 |
ZoomText 2021 日本語版 2019からのバージョンアップ | 52,800円 |
ZoomText 2021 日本語版 2018以前からのバージョンアップ | 79,200円 |
ZoomText 2021+リーダー 日本語版新規 | 114,400円 |
ZoomText 2021+リーダー 日本語版 2020からのバージョンアップ | 33,000円 |
リーダーライセンス追加(2019以前のバージョンをご使用の場合には、ZoomText 2021にアップグレードする必要があります) | 27,500円 |
バージョンアップ版のご購入には、ユーザー登録が必要です。
2021年6月18日以降にZoomText 2020を新規でご注文されたお客様へのZoomText 2021無償提供について
2021年6月18日以降にZoomText 2020を新規でご注文されたお客様には、そのライセンスについてZoomText2021を 無償でご提供します。ZoomText2021無償提供の対象はZoomText2020を新規でご注文いただいたお客様のみです。 バージョンアップ価格でZoomText2020をご注文いただいた場合はZoomText 2021無償提供は付きませんのでご了承ください。
日常生活用具給付
日常生活用具給付等事業制度のご利用につきましては、お住まいの自治体の福祉課窓口へお問い合わせください。
カタログダウンロード
ZoomText 2021 カタログ(PDFファイル)のダウンロード
A3サイズ両面印刷二つ折のカタログです。
5ライセンスパックについて
5ライセンスパックは、企業や、各種団体様向けに、5ライセンスをパックにしたものです。
区分と価格
2種類のライセンスがあり、それぞれの価格は表のとおりです。各ライセンスの対象は、欄外に記載しております。
品名 | 価格 (税込) |
---|---|
ZoomText 2021 5ライセンス Enterprise | 391,050円 |
ZoomText 2021 5ライセンス Non-Enterprise | 347,600円 |
ZoomText 2021 +リーダー 5ライセンス Enterprise | 514,800円 |
ZoomText 2021 +リーダー 5ライセンス Non-Enterprise | 457,600円 |
対象
- Enterprise版
- 一般(Non-Enterprise版の対象以外)
- Non-Enterprise版
- 視覚障害者のための教育機関・訓練施設・作業所・点字図書館などで使用
各ライセンスの対象は上記のとおりですが、ユーザー様、使用環境をお聞きした上で、どのライセンスとなるかを弊社にて確認させていただきます。
5ライセンスパックをバージョンアップする場合は、5ライセンスすべてに対してのバージョンアップとなります。1ライセンスのみのバージョンアップなどはできませんので、導入の際にはご注意ください。