概要
MAGicはWindows用の画面拡大ソフトウェアです。コンピュータの画面を拡大して表示することができます。
拡大方法、マウスの動き、カーソル位置の表示、画面の色など見え方に合わせて豊かなカスタマイズが可能です。また、カーソル位置の追跡、垂直に動くスクロール機能など、画面のどこを表示しているかが常にわかるような工夫等、効率的に操作するための機能も豊富です。
MAGicはロービジョンの方のパートナーとして快適なパソコン環境を提供します。
MAGicの特徴
- 直感的でわかりやすいインターフェースは、初めて使う方にも安心です。
- 5つの拡大方法の中から好みのスタイルを選択できます。また、拡大された部分のサイズや位置を簡単に調整することができます。
- 拡大部分をホットキー操作で簡単に移動することができます。
- 画面の配色を見やすくカスタマイズすることができます。色を変更したり、反転・白黒表示・明るさの調整など、豊富な設定から見やすく調整することができます。
- マウスポインタやカーソルを強調表示することで、マウスやカーソルが見つけやすくなります。豊富な設定項目から見やすくカスタマイズ可能です。
- マウスやカーソルの動きに応じて、拡大する部分が自動的に変わります。
- 拡大したい部分を簡単に指定するロケータ機能があります。
Version 11.0の新機能
- Windows Vistaに対応。起動の設定により、Vistaのログオン画面から拡大を開始することができます。
- フォーカス位置を枠で囲んで見やすくする設定ができるようになりました。
- アプリケーション毎に拡大率やマウスポインタの色などの設定ができるようになりました。
- 最大倍率が従来の16倍から36倍になりました。
動作条件
MAGic日本語版を使用するには、次の機能を備えたPCが必要です。
- 32bit版Windowsパソコン
- OS
- Windows XP Home Edition, Professional Edition日本語版
- Windows Vista Ultimate, Home Premium, Home Basic, Business, Enterprise 日本語版
- CPU Pentium 4以上
- メモリー 512MB以上
- ハードディスク空き領域 200MB以上
- 800×600以上の画面解像度と16ビットカラー以上のディスプレイアダプタ
(1024×768の画面解像度と32ビットカラー推奨) - Windows Vista の場合、Windows Vistaに完全に互換性があり、Windows Aeroを実行することができる、ビデオカードおよびドライバを持つパソコン。
注意 64bit版Windowsでは動作しません。
参考 MAGicはテンキーでの操作が便利です。ノートパソコンやネットブックをお使いの方はテンキーパッドを外付けしてお使いになることをお勧めします。
価格
品名 | 価格(税込) |
---|---|
MAGic for Windows Ver.11.0 日本語版 新規 | 49,350円 |
MAGic for Windows Ver.11.0 日本語版 Ver.9.5からのバージョンアップ | 33,600円 |
バージョンアップ版のご購入には、ユーザ登録が必要です。
日常生活用具給付対象商品
MAGic for Windows日本語版は、日常生活用具給付対象商品です。詳しくはお住まいの自治体の福祉課窓口へお問い合わせください。