Q: 移動コマンドなどスマートビートルのコマンドが正しく動作しません。

A:
凡例

このページでは、同時に入力するキーやボタンを-(ハイフン)で区切って記載します。例えば「Space-e(1-5の点)」という記載は、スペースとe、つまりスペースと1の点と5の点を同時に入力することを示します。
また7の点はバックスペース、8の点はエンターを示します。

スマートビートルにはいくつかのモードがあり、現在どのモードになっているかを意識しながら操作していただく必要があります。
まずBRLモードとKBDモードがあります。BRLモードは、点字ディスプレイとして接続してVoiceOverなどが点字ディスプレイに割り当てた操作を実行するモードです。KBDモードは、スマートビートルがキーボードとして動作するモードで、特に文字入力に便利です。スマートビートルが点字ディスプレイおよびキーボードとして接続された状態をコンボモードといい、電源-F3でこの両者を切り替えることができます。この両者でコマンドが異なりますので、正しく動作しない場合にはモードを切り替えてお試しください。
KBDモードでの文字入力は、半角の英数字や記号はローマ字モード(表示はキーボードモード)に、日本語はかなモードに、Backspace-Enterで切り替えながら行います。