FAQ本体に保存されているデータを、マイクロSDカードに移動するにはどうすれば良いですか?
Q: 本体に保存されているデータを、マイクロSDカードに移動するにはどうすれば良いですか?
A:
センスプレーヤーを起動後、ホームメニューから以下の手順で操作してください。
- 「ファイル管理」で右キーまたはOKキーを押します。
- 「フラッシュディスク」と読み上げたら、右キーを押します。
- 上下キーで目的のフォルダを探し、見つかったら右キーを押します。この操作を必要な回数繰り返します。
- 上下キーで目的のデータ名を選び、メニューキーを押します。
- 「コピー」と読み上げたら下キーを何度か押して、「切り取り」と読み上げたところでOKキーを押します。
- 左キーを何度か押して、「フラッシュディスク」と読み上げる場所まで戻ります。
- 下キーを押して「SD」に移動し、右キーを押します。
- 手順3.と同様の方法で目的のフォルダを開き、メニューキーを押します。
- 「貼り付け」と読み上げたらOKキーを押します。
なお、本機のDAISYオンライン機能を使用してサピエからダウンロードした図書は、フラッシュディスク内の「Daisy」フォルダ内にある「OnlineDaisy」フォルダに保存されます。
サピエからダウンロードした図書をマイクロSDカードにコピーするには、上記手順の3.において以下のように操作してください。
- 上下キーで「Daisy」に移動し、右キーを押します。
- 上下キーで「OnlineDaisy」に移動し、右キーを押します。